05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2011年7月3日(日)9:00

集落挙げ豊年祭/吉野自治会

優良農家を表彰


元気いっぱい踊り豊年祭を盛り上げた子どもたち=6月30日、吉野公民館

元気いっぱい踊り豊年祭を盛り上げた子どもたち=6月30日、吉野公民館

 城辺地区吉野自治会(根間良成会長)の2011年度の豊年祭と共進会が6月30日、同集落公民館で開催された。共進会では、優良農家を表彰。豊年祭は華やかな踊りで盛り上がった。


 共進会の各部門報告によると、サトウキビ生産は5000㌧を超える豊作となった。総生産額は、1億1100万円だった。

 和牛共進会では、松川登さんら8人が入賞した。

 豊年祭は、踊りのオンパレードとなった。各班の代表らが、舞台いっぱいに躍動。福嶺小学校の3、4年生は、今流行の「マル、マル、モリモリ」を踊り、大きな拍手を浴びた。余興の合間には、来賓らが乾杯を発声し、集落の発展を祈念した。

 表彰された皆さんは次の通り。(敬称略)
 【サトウキビの部】100㌧以上生産者=①池間清正②比嘉健雄③運天盛一④根間敏光⑤運天満⑥松川四郎⑦砂川正幸⑧金城良隆⑨根間源勇⑩根間久吉⑪根間政文⑫平良盛範⑬新城文雄⑭大浦義友⑮根間健元⑯與那覇正⑰新城隆

 【畜産の部】成雌1類=①松川登②高江洲盛栄③比嘉栄吉▽成雌2類=①比嘉栄吉②松川盛栄③根間吉一▽若雌2類=①根間文雄②松川四郎


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!