11/24
2024
Sun
旧暦:10月24日 先負 壬 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2009年2月21日(土)12:32

2009年 2月15日~2月20日

城辺比嘉で「旧二十日正月」/獅子舞でい厄払い 

城辺比嘉で「旧二十日正月」/獅子舞いで厄払い
城辺比嘉で「旧二十日正月」/獅子舞いで厄払い

城辺比嘉の「旧二十日正月祭」が旧暦一月二十日に当たる十四日、集落内で行われた。住民らが獅子舞やクイチャーを踊り、五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災、集落の繁栄を願った。旧二十日正月祭は、士族と平民の字財産(山林)処分をめる争いが、一九一三年に和解したのを記念して始まったとされ、以降、九十年以上続いている伝統行事。
(2月15日掲載)

 

 
6割が30―40代 飲酒検挙実態/宮古署が調査
 二〇〇八年一年間の飲酒運転検挙数は八十件で、年齢別の検挙者は働き盛りの三十―四十代が全体の約六割を占めていることが宮古島警察署の実施した飲酒運転の実態調査(アンケート)で分かった。また宮古の特徴として運転した理由で「警察に捕まらないと思った」が四〇%、「飲んで運転するつもりだった」も三四・八%となり、両方とも県平均を大きく上回った。
(2月15日掲載)
 
確定申告がスタート/宮古島税務署
 二〇〇八年分の確定申告が、十六日スタートした。対象は、自営業者など。締め切りは、所得税と贈与税が三月十六日、消費税・地方消費税が同三十一日。宮古島税務署では期間内申告と国税電子申告・納税システム(e─Tax=イータックス)の利用を呼び掛けている。
(2月17日掲載)
  
市長らが戸別訪問で呼び掛け/国保税徴収
 二〇〇八年度分国民健康保険税の高額滞納者の自宅を宮古島市の職員らが訪問し、納税を呼び掛ける特別徴収戸別訪問の出発式が十六日、市役所平良庁舎で行われた。市では下地敏彦市長を中心に全庁体制で今月二十日までの五日間、業務終了後に戸別訪問を実施する。出発式で下地市長は「市民に丁寧に分かりやすく説明して、納付を呼び掛け国保税の徴収率向上を図っていこう」と職員に呼び掛けた。
(2月17日掲載)
 
電照露地栽培に成功/ドラゴンフルーツ
 平良添道の砂川光弘さんが、露地のドラゴンフルーツに電灯の光を当てて、冬場に実らせる試験栽培に成功した。出荷は今月月上旬から始まり平均キロ単価は千七百五十円と、夏場産(五百円)の三・五倍。メリットとして①端境期の高値出荷②ハウスが要らず低コスト③台風の被害がない─などが実証された。
(2月18日掲載)
 
職員出退時管理を強化/宮古島市
 宮古島市は職員管理の強化を図るため、出退時刻を記録するタイムレコーダーの導入費五百万円を二〇〇九年度一般会計当初予算案に盛り込んだ。個人情報が入った顔写真入りのカードを器機にかざすだけで勤怠管理ができる。早ければ六月から導入する。現在、出勤(午前八時三十分)した職員は出勤簿に自ら押印するが、退勤(午後五時十五分)は記録されなかった。
(2月18日掲載)
 
オニヒトデ大量発生 八重干瀬など
 宮古周辺海域の一部でオニヒトデが大量発生しているエリアが数カ所あることが、昨年の調査で明らかになった。中でも八重干瀬(やびじ)のカナマラと呼ばれる海域は、「大発生」と判断される数の二倍を確認。前年は約八〇%あったサンゴ礁密度がオニヒトデによる食害で五四%にまで落ち込んだ。さらに今年一月中旬の強い寒波により白化現象も発生している。
(2月19日掲載)
 
文部科学大臣表彰を報告/上野小の田場教諭
 二〇〇八年度文部科学大臣優秀教員表彰を受けた上野小学校の田場啓子教諭が十八日、市役所平良庁舎を訪れ、市教育委員会の下地恵吉教育長に喜びの報告を行った。教師生活二十六年を迎えた田場さんは「今回の表彰は上野小学校に転勤し、特別支援学級の担任となり二人の子どもたちと出会えたことが大きかった。頑張る二人の姿に私自身が多くのことを学んだ。先生たちも協力してくれたおかげで受賞できた」と笑顔で感想を述べた。
(2月19日掲載)
 
環境に優しい店舗導入/琉球ジャスコ
 琉球ジャスコは、太陽光発電を活用するなど環境に配慮した店舗「エコストア」を、環境モデル都市・宮古島市へ出店することを決定。専門店を併設したショッピングセンターとなる計画で、今年秋の完成を目指している。栗本社長と下地敏彦市長は十九日、市役所平良庁舎で共同会見を開き、二酸化炭素排出抑制など環境問題でともに取り組む考えを示した。約三百人の雇用を見込むなど、島内経済にも好影響を与えると期待される。
(2月19日掲載)
 
JTA離島初の国際線出発/韓国へ150人
 日本トランスオーシャン航空は十九日、同社初の離島発着国際チャーター便となる宮古―ソウル(韓国・仁川国際空港)便を運航。宮古からの乗客百五十人を乗せ午前十一時、三泊四日の韓国旅行へ飛び立った。出発を前に、午前九時十五分からは宮古空港一階ロビーで出発式が行われ、大森社長らがあいさつを行ったほか、乗客代表に花束が贈られた。
(2月20日掲載)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!