05/02
2025
Fri
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2011年9月4日(日)9:00

女性の感性ずらり/JAまつり

目引く手芸品や生け花


女性たちの知恵の輝く作品が来場者の注目を集めていた=3日、JAおきなわ宮古地区本部大ホール

女性たちの知恵の輝く作品が来場者の注目を集めていた=3日、JAおきなわ宮古地区本部大ホール

 第5回JAおきなわ宮古地区女性部まつりが3日、JAあたらす市場駐車場とJA地区本部大ホールで開催された。日ごろの活動で製作した手芸品や料理、生け花など知恵をしぼった個性的な作品がずらり。舞台では各支部の会員らが、華やかな舞を披露し盛り上げた。会場は多くの市民でにぎわった。


 同祭りは多くの仲間との交流を深め、今後の組織活性化に役立てる目的で開いている。
 上地洋美部長は「日ごろの活動の成果を一堂に集め、評価する中で多くの学びに出会えることを期待している」とあいさつした。
 フリーマーケットではキュウリやヘチマなど旬の味覚を安く提供。不要品は、せともの類が人気だった。


 生け花は、ひまわりやパパイア、ゲットウなど身近な素材を使ったユニークな作品ばかり。料理は「マンジュー木の煮物」「モズクふ」など、いずれも宮古らしさの出た逸品。チガヤ製のかご、ゲットウを利用した「エコバック」、パッチワークなどが人目を引いていた。
 60代の女性は「服や手芸品の数々、料理などどれも素晴らしい。部員たちの豊かな趣味と暮らしを感じる」と感想を語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!