04/30
2025
Wed
旧暦:4月2日 大安 戊 
政治・行政
2011年12月16日(金)9:00

田中前局長発言に抗議決議/多良間村議会

12月定例会が閉会


 【多良間】多良間村議会(西平幹議長)の12月定例会は15日、議案を可決後、議員提出の「田中聡前沖縄防衛局長の発言に抗議し、環境影響評価書の提出断念を求める抗議決議」を採択して閉会した。


 抗議決議は田中前沖縄防衛局長が報道陣との懇談会で、普天間の辺野古移設にかかる環境影響評価書の提出時期を明言しない理由を問われたことに対し「これから犯す前に犯しますよと言いますか」と発言したと報道で明らかにされたことは、非公式とは言え人権感覚を欠いた発言と指摘。

 同発言は県民感情を逆なでするだけでなく、女性の人権を無視し、人間の尊厳を踏みにじるものであり到底看過できないと、糾弾した。

 政府が更迭直後にもかかわらず環境影響評価書を提出すると明言していることについても「沖縄蔑視と差別意識を露呈しており、到底許されるものではない」と抗議している。

 同抗議決議は、内閣総理大臣、防衛大臣、内閣官房長官、沖縄および北方対策担当大臣あてに、提出する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!