04/29
2025
Tue
旧暦:4月2日 大安 戊 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2010年5月28日(金)15:58

西辺小学校1年1組

西辺小学校1年1組

西辺小学校1年1組

よろしく!握手大作戦
 「『しゃべりたい!』と言う子が多いんです」と勝連先生。みんな、「自分のことを伝えたい」という気持ちが大きく、積極的にどんどん発言する。      先生が褒めるくらいひらがなが上手。毎日の宿題で書いている。熱心な子は「宿題出してー」とせがむという。
 歌や踊りも大好きで、まとまりのあるミッキーマウスマーチが得意。ドイツ村のこいのぼりフェスタでは、エイサーを披露した。
 
 入学してから「握手大作戦」が始まった。まず、全校生徒と先生全員の名簿をもらう。自分の名前を書いたカードを首から下げ、一人ずつ握手する。自己紹介が終わったら、名簿にシールを張る。この人数だからこそできる、覚えてもらうための作戦だ。校内はみんな知り合い、仲良し。
 
 先生はこれから、「自分のことは自分でできるように。そして困っている人がいたら、協力して助け合えるようになってくれたら」と期待している。
 
【男子】▽うえはら・しんたろう▽しもじ・ゆうや▽ともり・こうや▽なかま・あさひ▽のはら・いづき▽まつかわ・かいと▽もりしま・りゅうく▽わたなべ・こうすけ
【女子】▽いらぶ・こころ▽たから・しゅり
【担任】勝連勝枝先生


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!