11/24
2024
Sun
旧暦:10月23日 友引 辛 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2010年5月29日(土)16:32

普天間の移設先を辺野古と明記した日米共同声明

普天間の移設先を辺野古と明記した日米共同声明が出た。〝5月決着〟の幕引きだ。だが、辺野古への回帰策は県民の猛反発を招き、ひいては日米信頼関係にヒビが入るだけでなく、普天間の使用を長引かす拙策だ。 
▼ そもそも、鳩山首相の言う「海兵隊の抑止力」とは冷戦時代の幻影ではないのか。軍事評論家によると、現代の紛争はテロ、民族、宗教、資源に起因しており、そうした紛争地域から自国民を救出することが海兵隊の主な任務だという
 
▼そうだとすれば、尖閣諸島に中国軍が上陸した場合、海兵隊の出番はない。出動するのは嘉手納の空軍か佐世保の第7艦隊だ。出番のない海兵隊は抑止力とはなりえない
 
▼他方、尖閣が紛争地になった場合の米軍の対応について、歴代駐日米国大使の見解は「当然守る」「二国間の領土紛争には直接介入しない」など、大使が交代するたびに異なる。もし、米国が後者の立場をとった場合、在日米軍には抑止力を期待できない。将来、米中が経済連携をより緊密化した場合、米国は尖閣紛争への介入を避けるのではないかとの疑念が残る
 
▼〝力の真空状態〟は他国の武力行使を招きがちだという歴史の教訓は理解できる。だが、海兵隊の沖縄からの撤退が、直ちに〝力の真空状態〟をもたらすとは考えにくい。行動範囲の広い嘉手納の空軍や佐世保の第7艦隊が健在だからだ
 
▼鳩山内閣は政治主導といいながら、米国を説得する政治工作を怠ってきた。そのツケを沖縄に負担させることに納得できない。早晩、再提議が必要になろう。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!