04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2012年1月26日(木)9:00

クラスで野菜嫌い克服/北中2年4組

給食を150日間完食


給食を150日間完食した2年4組の生徒ら=25日、北中学校

給食を150日間完食した2年4組の生徒ら=25日、北中学校

 北中学校(亀濱敏郎校長)の2年4組の全生徒が、給食の完食を1学期から続けている。25日には連続150日を達成。クラスの結束を固め、野菜嫌いを克服するなど効果を上げている。生徒らは「3学期が終わるまで頑張りたい」とさらなる記録更新を誓った。


 同校では全クラスで完食する活動に取り組んでいるが、記録が続いているのは2年4組のみ。教室の黒板に記録を記すなど、クラス一丸となって一日も欠かさず完食してきた。

 この日の献立はイナムドゥチ、トウガンの煮物、牛乳など。生徒らは号令の後、会話を楽しみながらはしを進め、15分で完食した。

 担任の山城大作教諭は「これまで何度も取り組んできたが、毎日完食は難しかった。続けることでクラスのまとまりも生まれた」と効果を語った。

 根間彩佳さんは「こんなに続くとは思わなかった。野菜が苦手だけどみんなで協力して完食している」と笑顔で話した。

 當間廉君は「野菜嫌いだったが、この取り組みで食べられるようになった。ここまで来たら学期末まで続けたい」と意気込んだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!