05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2012年2月1日(水)9:00

洲鎌重信さんら表彰/上野地域づくり協

美ぎ庭コンテスト表彰式


美ぎ庭コンテストの上位入賞者した皆さん。(左から)曽我さん、洲鎌さん、垣花会長、下里さん、小禄さん=31日、市役所上野庁舎

美ぎ庭コンテストの上位入賞者した皆さん。(左から)曽我さん、洲鎌さん、垣花会長、下里さん、小禄さん=31日、市役所上野庁舎

 博愛の里「美ぎ庭」コンテスト(主催・博愛の里上野地域づくり協議会)の表彰式が31日、市役所上野庁舎で行われた。最高賞の博愛の里賞に選ばれた洲鎌重信さんら上位入賞者4人に、垣花義一会長から賞状が手渡された。


 コンテストは、地域住民の庭を美しく彩ることにより、心豊かな上野地域を育むと共に、健全な地域発展に資することを目的に実施されている。

 審査基準は▽樹木の成長や見栄え▽樹木の特性を生かした独創性▽気候や地域性への留意▽周辺環境への影響-など10項目。昨年12月25日に審査を行った。

 垣花会長は「どの庭も特長があり、素晴らしかった。美しい庭は地域に心の和みを与える。これからも地域のリーダーとして庭造りに励んでほしい」と語った。

 受賞者は次の皆さん。
 【博愛の里賞】洲鎌重信【花いっぱい賞】曽我初枝【アイデア賞】下里幸子【生け垣美化賞】小禄博昭【公共美化賞】上野部落婦人会【奨励賞】与那覇国夫▽宮国健次▽上地盛雄▽新里喜美男▽小禄博信▽山口幸徳▽国仲盛貞▽新里完辰▽今村博三▽佐藤祐二


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!