04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
政治・行政
2012年2月7日(火)9:00

345億円規模で最終調整/前年度比5.5%増、合併後最大

市12年度当初予算


 市財政課は6日までに2012年度一般会計当初予算の総額を345億円規模とする方向で最終調整に入った。前年度当初予算326億8000万円に比べ、約18億円(5.5%)の増。当初予算ベースでは10年度の340億円を上回る合併後最大規模となる見通し。新ごみ処理施設の建設事業費約億円やエコ関連事業などを計上したことが主な要因としている。新年度から創設されるソフト事業部門予算の沖縄振興特別推進交付金(仮称)についても見込み分を計上した。8日に各部に最終内示の予定。


 
 ソフト分野一括交付金(総額803億円)の県と市町村の配分について沖縄振興会議は4日の会議で、現行の継続事業分200億円を除いた県分を300億円、市町村分を303億円とすることを決めた。


 ただ、県内41市町村への配分は確定していないことから市財政課は「地域の特色ある事業にのっとって当初予算に盛り込んだ」と述べるに止め、交付金の額については「最終内示で明らかにする」とした。



記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!