04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2012年4月6日(金)9:00

公設市場を花で彩る/マリーゴールドなど

商工会議所が創立記念し


創立記念日にマリーゴールドの花が咲いたプランターを設置した商工会議所の皆さん=5日、宮古島市公設市場

創立記念日にマリーゴールドの花が咲いたプランターを設置した商工会議所の皆さん=5日、宮古島市公設市場

 宮古島商工会議所(下地義治会頭)は5日、創立79周年を記念し、市公設市場前にマリーゴールドの花が植えられたプランター30個を設置した。全職員が参加し、記念日をPRするとともに地域に根差した活動の展開を再認識した。


 創立記念日に合わせて毎年実施している地域奉仕活動。青年部や女性会のメンバーも参加し、オレンジや黄色の色鮮やかな花を咲かせたマリーゴールドで市場の一角を彩った。

 トライアスロン大会前には赤のサルビアも加え、来島する選手たちを歓迎する予定。

 下地会頭は、花の設置は宮古島市が提唱している「花と緑の島づくり計画」に連動したことを強調。「市内3通り商店街(西里、下里、市場)へも環境美化の取り組みが波及していけば」と期待した。

 青年部の平良恵一郎会長は「公設市場の活性化につながってほしい」と話した。

 同会議所は荷主協会が前身。1933(昭和8)年4月5日に宮古商工会として活動を始めた。2005年に現在の名称になった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!