05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2012年4月24日(火)9:00

野外での昼食おいしいね/宮古特別支援学校

東平安名崎で「春の遠足」


友だちや先生たちと輪になって昼食を楽しむ生徒たち=23日、東平安名崎

友だちや先生たちと輪になって昼食を楽しむ生徒たち=23日、東平安名崎

 宮古特別支援学校(平良智枝子校長)は23日、東平安名崎で遠足を行った。新入生や新職員との親睦を深めながら散策やレクリエーションを楽しんだ。


 「春の遠足」と題し、自然との出合いや各公園、施設などに対する知識と理解を深めることが目的。児童生徒、職員合わせて100人余りが参加した。

 バスで東平安名崎に到着した後、全員でラジオ体操で体をほぐすと綱引きで歓声を上げた。

 心地良い汗を流した後はお待ちかねの昼食タイム。野外で友だちや先生、保護者たちと輪になって食べる弁当は格別のようで、休憩所には会話と笑顔が広がった。

 宮国有希さん(13)は「お母さんのつくった枝豆ご飯がおいしいかった」とうれしそう。新里龍二君(11)は「大好きな肉がいっぱいあっておいしかった」と笑顔だった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!