05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
イベント 教育・文化
2010年8月6日(金)18:15

ずらり力作820点/きょうから全宮古書道展

入賞作品820点が一堂に展示されている全宮古書道展

入賞作品820点が一堂に展示されている全宮古書道展

 第29回全宮古書道展(主催・書心会、宮古毎日新聞社)がきょう6日、宮古島市中央公民館大ホールで開幕する。児童生徒(特別支援学校含む)の部、高校生・一般の部(高齢者含む)の入賞作品820点を一堂に展示する。会期は8日までの3日間。時間は午前10時~午後6時まで。(最終日は午後5時まで)


 

 心技の向上を図り、書道教育の発展に寄与することが目的。今年は4歳~80歳までが応募した。県内外や韓国からの招待作品、八重山、書心会の役員らの作品も合わせて展示される。

 
 「つち」「みず」「平和の光」「銀河流星」「世界雄飛心」などの課題を伸び伸びと書いた子どもたちの作品ほか、書体や墨の色、紙などにオリジナリティーを追求した高校生、一般、高齢者の作品が目を引いている。

 
 主催者では「年一度の書道展を楽しみにして書いたことがうかがえる。夏休み期間中の子どもたちや家族連れでぜひ見てほしい」と来場を呼び掛けている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!