05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
イベント スポーツ
2010年8月3日(火)19:25

福大附大濠(福岡)など4強入り/高校総体男子バレー

九州勢で唯一残った福大附大濠。スパイクを放つ山田

九州勢で唯一残った福大附大濠。スパイクを放つ山田

きょう準決、決勝まで
 全国高校総合体育大会「美ら島沖縄総体2010」の男子バレーボール競技は2日、市総合体育館で決勝トーナメント準々決勝まで行った。春高バレー王者の東洋(東京)、福大附大濠(福岡)、宇部商(山口)、市立尼崎(兵庫)が4強入りを果たした。最終日のきょう3日は市総合体育館で決勝まで行われ、高校王者が決定する。 
 準決勝第1試合(午前9時30分開始)は福大附大濠対市立尼崎、同第2試合(同10時10分開始予定)は宇部商対東洋。決勝は第2試合終了から90分後に開始する。決勝終了後に閉会式が行われ、4日間の熱戦に幕を閉じる。

 
 春高バレーの優勝校で第2シードの東洋は、全日本ユースで活躍するエース柳田将洋、セッター関田誠大の2人を中心にコンビバレーを展開。弥栄(神奈川)、習志野(千葉)をストレートで下して、準決勝進出を決めた。

 
 福大附大濠は九州勢で唯一勝ち残った。全日本ユースの山田脩造を軸に多彩な攻撃を披露し、準々決勝では東亜学園(東京)をフルセットの接戦を制した。

 
 宇部商は2回戦で第2シードの鎮西(熊本)を破った勢いそのままに勝ち進んだ。4強入りしたチームで唯一、全試合でストレート勝ちしている。

 
 第3シードの市立尼崎は安定した戦いぶりで勝ち上がった。都城工(宮崎)、創造学園(長野)を下し、4強に名を連ねた。
 準決勝、決勝の計3試合は特設コート(センターコート)で行われる。決勝のみ5セットマッチとなる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!