05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2012年6月10日(日)9:00

地域活性化で連携確認/下地地域づくり協が総会

今年度の予算、活動計画などを承認した定期総会=8日、市役所下地庁舎

今年度の予算、活動計画などを承認した定期総会=8日、市役所下地庁舎

 下地地区地域づくり協議会(川満省三会長)の2012年度の定期総会が8日、市役所下地庁舎で行われ、今年度の活動計画や予算案について協議し、承認した。





 川満会長は「昨年度は産業面で厳しい年となったが皆さんの協力のおかげで乗り越えた。今年度は大運動会を計画しているので成功に向け、さらに協力をお願いしたい」と述べた。


 総会では11年度の活動報告と決算、12年度の活動計画案と予算案を審議し、全会一致で決めた。


 活動計画としては、夜間防犯パトロールの実施▽下地地区敬老会支援▽下地地区大運動会(10月28日予定)の開催▽専門部対抗GG大会▽花づくり運動▽ぶがりのーす芸能大会-などを盛り込んだ。


 予算は歳入、歳出ともに435万4484円。歳入は市の補助金300万円や繰越金などで構成されている。歳出では、運営費が71万7000円、活動費が295万円などとなっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!