04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
政治・行政
2012年6月19日(火)9:00

一般会計補正など7議案可決/多良間村議会

離島航路対策に722万円/6月定例会開会


7議案を可決した多良間村議会6月定例会=18日、同議場

7議案を可決した多良間村議会6月定例会=18日、同議場

 【多良間】多良間村議会(西平幹議長)の6月定例会が18日、開会した。初日は2012年度の一般会計補正予算など、7議案を可決。一般質問も行われ、6氏が村政全般について当局の考えをただした。同定例会は、きょう19日閉会する。
  一般会計は4478万円を補正し、総額を22億8655万円とした。

 歳出には①多良間海運への離島航路対策補助金722万円②琉球エアーコミューター(RAC)への離島航空路確保対策運航費補助金207万円③サトウキビの生産向上を支援する補助金1000万円④サトウキビに食害を与えているイネヨトウ対策費600万円-などを組み込んだ。

 バンガロー宿泊施設である「多良間村ふれあいの里ゆがぷうランド」の指定管理者に、郷土開発(知念正勝代表)を指定する議案も可決した。

 12年度多良間村介護保険特別会計は、103万円を追加し、総額を1億4946万円にした。

 一般質問には西筋米吉氏、羽地隆憲氏、森山実夫氏、本村健次氏、嘉手苅光徳氏、豊見城玄淳氏が登壇した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!