04/29
2025
Tue
旧暦:4月2日 大安 戊 
産業・経済 社会・全般
2010年7月26日(月)18:14

ゴーヤー販売額1億9500万円/単価高く前期比9%増

09年期作ゴーヤーの生産販売概況などが説明された報告会
09年期作ゴーヤーの生産販売概況などが説明された報告会

 JAゴーヤー専門部会(伊志嶺一之部会長)の2009年期作報告会が23日、JA地区本部2階大ホールで開かれた。出荷量は前期を下回ったが、単価が高く販売額は1億9500万円と前期を9%上回った。
 

 
栽培履歴管理など評価
 あいさつに立った伊志嶺部会長は「宮古のゴーヤーは、本土の消費者に認知され、高値傾向で推移している。生産者が品質向上に日々努力していることも好実績の要因」と分析。次期に向けては、各地区でばらつきのある反収の底上げに力を注ぐ方針を示した。

 
 出荷報告によると、09年期は452㌧を出荷し、販売額は1億9553万円。平均キロ単価は、前期を34円上回る432円となった。
 宮古島産ゴーヤーは共同選果や、農薬使用の記録など栽培履歴の徹底管理が評価されているという。

 
 10年期は宮古島産ブランド確立を視野に▽「定時・定量・定品質」出荷▽顔の見える産地構築-などに取り組む方針を示している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!