04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
産業・経済
2012年7月3日(火)9:00

県産品を使ってね/奨励月間でキャンペーン

ミス宮古が街頭でPR


菓子類などの県産品を配布するミス宮古(左)=2日、マックスバリュ宮古南店

菓子類などの県産品を配布するミス宮古(左)=2日、マックスバリュ宮古南店

 県宮古事務所(黒島師範所長)はじめ、宮古島商工会議所、同観光協会の職員やミス宮古らが2日、2012年県産品奨励月間の一環として、宮古街頭キャンペーンを行った。市内スーパー前で、県産品奨励のチラシや宮古島酒造組合、オリオンビール、パラダイスプランなどから提供された県産品を買い物客らに配布し、県産品愛用を呼び掛けた。


 黒島所長は配布に先立ち「宮古島には黒糖やマンゴー、宮古牛など優れた県産品がある。県民一人一人が愛用することで、県内産業の経済規模を拡大することにもつながる」とあいさつした。この日配布されたのは泡盛ミニチュアボトル、オリオン生ビール、同レモンティー、雪塩やモンテドールの一口ケーキなど。2012年県産品奨励月間は「御万人と共に伸びゆく県産品」をスローガンに今月1日から31日まで行われる。

 期間中は街頭キャンペーンや各種取り組みを通して県産品の素晴らしさをPRする。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!