04/17
2025
Thu
旧暦:3月20日 仏滅 丙 
社会・全般
2012年7月5日(木)9:00

ゴールデンシャワー咲く/下里通り

涼誘う黄金色の花


夏空に映える黄金色の花が通りに訪れた人たちの目を楽しませている=4日、平良の下里通り

夏空に映える黄金色の花が通りに訪れた人たちの目を楽しませている=4日、平良の下里通り

 7月に入り、夏本番となった宮古島。梅雨明け以降、暑い日が続き13日連続で日中の最高気温が30度を超える真夏日となった4日、平良下里通りでは街路樹の一つ、ゴールデンシャワーが黄金色の花を咲かせ、観光客や買い物客らの目を楽しませている。


 夏の訪れを告げるゴールデンシャワー。真夏の青空にも負けないその鮮やかな黄金の花は周囲にさわやかな清涼感を漂わせている。

 英名は、黄金の雨に見立てたのが由来。ミャンマーやインドなどが原産。マメ科の仲間で、樹高㍍以上に成長する落葉高木。和名は、ナンバンサイカチ。

 宮古島地方気象台によると、真夏日は梅雨明け発表前日の6月22日から13日連続で続いており、週間予報でも宮古島地方は太平洋高気圧に覆われて晴れて暑い日が続くと予想している。



記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!