04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
イベント
2012年7月8日(日)9:00

多彩な演目で魅了/宮古更生保護チャリティーショー

舞台では琉舞、日舞、エイサーなど多彩な演目が披露された=7日、マティダ市民劇場

舞台では琉舞、日舞、エイサーなど多彩な演目が披露された=7日、マティダ市民劇場

 第62回社会を明るくする運動に伴う第28回宮古更生保護チャリティーショー「ささえ愛」(主催・宮古更生保護女性会)が7日、マティダ市民劇場で開かれ舞台では、琉球舞踊や日舞、エイサーなど多彩なプログラムが披露された。このショーの売り上げの一部は、沖縄本島の更生保護施設と宮古のボランティア団体に寄付された。



 第1部は久田流池間澄舞踊研究所によるトーガニアヤグで幕を開け、11の演目が披露された。男塾武-DOOが勇壮なエイサーを披露すると会場から大きな拍手が起こった。


 主催者を代表して与那覇勝子会長が「私たちが非行防止や青少年の健全育成など地域に根ざした各種活動に取り組んでこうしてチャリティーショーが開催できるのも関係者の協力のおかげで感謝している。きょうは2歳~80代までの出演者が舞台に登場するので最後まで楽しんでほしい」とあいさつした。


 来賓あいさつでは下地敏彦市長(代読)が「これまで皆さんが取り組んできた地域に根ざした更生保護活動に敬意を表し、感謝したい。」と呼び掛け、さらなる活動の充実を願った。


 第2部の冒頭、首里にある更生保護施設・がじゅまる沖縄とボランティア団体・宮古BBS会に寄付金が贈られた。会場にはたくさんの人が詰め掛け、多彩な演目に大きな拍手を送っていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!