05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
教育・文化
2012年7月8日(日)9:00

辞書早引き大会など実施/第4回おもしろ漢字検定

児童生徒ら50人が挑戦



おもしろ漢字検定に挑戦する児童ら=7日、市中央公民館

おもしろ漢字検定に挑戦する児童ら=7日、市中央公民館

 第4回おもしろ漢字検定(主催・現代漢字成り立ち教育研究会)が7日、児童生徒ら約50人が参加して、市中央公民館で行われた。参加者たちは目指すレベルの検定に真剣な表情で挑戦した。この日の結果は今月末に主催者から発表される。





 漢字検定は11と12級が漢字の成り立ち、その漢字の基になる絵文字と結び付ける内容。5~10級は漢字を理解し、読み、書きで行われた。


 辞書早引き大会は定められた時間内に出題された20の言葉を辞書のどのページのどこにあるかを正確に探すスピードを競った。


 検定が始まると、参加者たちは真剣な表情で答案用紙に回答を書き込んだ。 


 同検定は、宮古のほか、那覇市とうるま市の県内3カ所で実施された。


 同研究会は漢字を丸暗記するのではなく、絵文字から漢字になるまでの成り立ちを学ぶことで「学びの楽しさ」を身に付け、考える力や創造する力を養うことなどを目的に同検定を実施している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!