05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
政治・行政 社会・全般
2012年7月10日(火)9:00

海洋危険生物に注意を

事故防止へチラシ配布/観光協など


夏場の水難事故防止などを呼び掛けるチラシ配布が行われた=9日、宮古空港

夏場の水難事故防止などを呼び掛けるチラシ配布が行われた=9日、宮古空港

 夏場の観光シーズンを迎え、水難事故や海洋危険生物による事故発生が多発する可能性のあることから9日、宮古空港で、市、宮古島署、海上保安署、漁協、観光協会など関係16団体が事故防止を呼び掛けるチラシ配布を行った。また、同空港中央アメニティホールでは同日から17日までの9日間、海洋危険生物の写真と応急処置などを示したパネル展示が行われている。


 事故防止を呼び掛ける啓発チラシには主な有害生物の写真が掲載されているほか、応急処置と心肺蘇生法の手順などが記されている。また、過去に宮古島市で発生した水難事故のうち、シュノーケリングによる事故が多発していることから、安全対策5原則などの注意が掲載されている。

 同日、宮古空港で行われたチラシ配布では市職員、警察官、観光協会関係者らが到着出口から出てきた搭乗客にチラシを手渡し注意を呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!