05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
スポーツ
2012年7月13日(金)9:00

比嘉(宮工2年)県代表に/高校ボクシング

国体九州大会に出場へ


比嘉大吾

比嘉大吾

 先月開催された高校総体ボクシング競技九州大会でフライ級Bパートを制した宮古工業2年の比嘉大吾がこのほど、2012年度国民体育大会九州ブロック大会への出場を決めた。先月30日、アマチュアボクシング連盟が実施した選手選考会で県代表に選ばれた。国体九州ブロック大会は8月17日から那覇市内で行われる。


 選考会は、県内の代表候補にスパーリングをさせ、技術面、体力面などを総合的に審査して県代表選手を選考する仕組み。

 比嘉は沖縄尚学の2選手とスパーリング。両者からスタンディングダウンを奪うなど高い技術とパワーで圧倒しライトフライ級の座を射止めた。

 比嘉は「沖縄代表選手になれてうれしい。これから食事制限しながら減量するが8月の試合にはベストの状態で臨みたい。一戦一戦を大切に戦う」と話した。

 九州ブロック大会は、九州・沖縄8県による団体戦で勝敗を競う。5人が試合を行い、各級の順位ごとに獲得した得点によって順位を争う。国体本大会に出場できるのは上位4チーム。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!