04/29
2025
Tue
旧暦:4月2日 大安 戊 
産業・経済
2012年7月15日(日)9:00

マンゴー出荷ピーク

空輸にSKYも新規参入


飛行機への積み込み準備をする職員=14日、沖縄ヤマト運輸宮古島支店空港前センター

飛行機への積み込み準備をする職員=14日、沖縄ヤマト運輸宮古島支店空港前センター

 2012年産マンゴーが、出荷のピークに入っている。沖縄ヤマト運輸宮古島支店空港前センターは、1日に約2000箱を集荷。今年は、スカイマーク(SKY)の新規参入で輸送能力が増えたため、積み残しは出ていない。


 日量2000箱の集荷ピークは、20日ごろまで続くと見込む。毎年、今ごろのマンゴーは、全貨物の8割を占めるという。

 職員らはマンゴーの配送先別仕分けや、ケース詰めに、忙しく立ち働く。配送先は、北は北海道から南は石垣島まで、全国に及ぶ。西平守匡センター長は「宮古の誇るマンゴーが、安全に早く届くよう気を配っている」と話した。

 今年のマンゴーは、日照不足などの影響で不作とななり、宮古全体の生産見込量は274㌧と、昨年実績の520㌧と比べ半減した。出荷は、8月下旬まで続く。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!