イベント
2012年7月23日(月)18:38
歩行者天国楽しむ/宮古島夏まつり2012写真特集
真夏の大イベント、宮古島夏まつりが20日に開幕した。初日は漲水御嶽で五穀豊穣、豊作、大漁を祈願する豊年祈願祭が行われた。市内3通りでは歩行者天国も行われ、涼を誘う浴衣姿の女性や子どもたちがまつりの雰囲気を盛り上げた。通りには夜店が並び、家族連れや観光客らでにぎわった。盛り上がったまつりの様子を写真で紹介する。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
真夏の大イベント、宮古島夏まつりが20日に開幕した。初日は漲水御嶽で五穀豊穣、豊作、大漁を祈願する豊年祈願祭が行われた。市内3通りでは歩行者天国も行われ、涼を誘う浴衣姿の女性や子どもたちがまつりの雰囲気を盛り上げた。通りには夜店が並び、家族連れや観光客らでにぎわった。盛り上がったまつりの様子を写真で紹介する。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…