04/08
2025
Tue
旧暦:3月10日 赤口 丙 
社会・全般
2012年9月15日(土)9:00

正月のおせち作りに挑戦/市食生活改善推進員協

食改考案レシピで料理教室


食改員のアドバイスを聞きながら料理に挑戦する参加者たち=14日、下地保健福祉センター

食改員のアドバイスを聞きながら料理に挑戦する参加者たち=14日、下地保健福祉センター

 宮古島市食生活改善推進員協議会(砂川美枝子会長)の食改考案レシピ普及事業料理教室が14日、下地保健福祉センターで開かれた。一般市民19人が参加し、4班に分かれて食改員7人からのアドバイスを受けながら正月のおせちや行事向けの料理5品に挑戦した。


 今回は2007年度に同協議会6班が考案した正月用のおせち料理から、煮物▽リンゴとキュウリの梅和え▽レンコンの肉詰め▽そば巻き▽モズクの吸い物-の5品目に挑戦した。

 砂川会長は「作ること、食べることを楽しみながらきょう学んだことを今後のおせちや各種行事の際に生かしてほしい」と呼び掛けた。

 4組に分かれて料理に挑戦した参加者たちは、推進員に調理のポイントや留意点などを聞きながら料理を完成させ、出来上がった料理に舌鼓を打った。

 また、試食後は栄養士の濱元潤子さんによる食講話も行われ、バランスの取れた食生活について学んだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!