05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2012年10月23日(火)9:00

移動献血がスタート/県赤十字血液センター

来月30日まで実施


2012年度第2回宮古地区移動献血が始まった=22日、下地島空港管理事務所

2012年度第2回宮古地区移動献血が始まった=22日、下地島空港管理事務所

 県赤十字血液センターの2012年度第2回宮古地区移動献血が22日から始まった。同センターでは多くの市民に献血への協力を呼び掛けている。400㍉㍑献血は男性が17~69歳まで。女性は18~69歳までで、体重50㌔以上、当日睡眠5時間以上の人が対象となっている。


 当初は15日からスタート予定だったが、台風の影響で1週目(15~19日)の日程は行われず2週目(22~26日)の伊良部地区からのスタートとなった。

 この日は、午前が宮古製糖伊良部工場、午後は下地島空港管理事務所と伊良部高校で行われた。

 同センター献血推進課の城間正邦献血一係長は「台風の影響で1週目が消化できなかったが、これまでの予定に追加して来月28、29、30日の3日間も宮古地区で行うこととなった。ぜひ、献血に理解と協力をお願いしたい」と述べた。

 2週目の予定は、きょう23日が午前9時から午後5時まで市役所平良庁舎で行われ、24日は午前が同上野庁舎、午後が宮古病院。25日は宮古高校、26日は航空自衛隊宮古島分屯基地で行われ、期間中の実施予定人員は260人を見込んでいる。

 また、3週目は29日から来月2日までで、実施予定人員は290人を見込んでいる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!