04/03
2025
Thu
旧暦:3月6日 友引 壬 
イベント 社会・全般
2010年6月16日(水)17:16

「サッサイ、サッサイ」/子どもたちが豊作祈願

豊作を祈願し、円を描いて踊る子どもたち

豊作を祈願し、円を描いて踊る子どもたち

 平良島尻で13日、伝統の豊作祈願行事「ズーコーモーイ」が行われた。子どもたちが全世帯を訪ね、玄関前で円を描いて歌い踊った。 
 子どもたちは、米がますからあふれるほどの豊作を祈る「ズーコーモーイ」の言葉を高らかに叫び、「ウプユーナラウシ(大豊作にさせてください)」と掛け声を上げ、「サッサイ、サッサイ」と大地を踏みしめて踊った。
 
 力強く踊る子どもたちを住民らは目を細めて見詰めていた。踊り終えると、お礼のお菓子を手渡した。

 
 お礼は以前、新米で握ったおにぎりだったが、現在はお菓子に姿を変えて引き継がれている。
 
 子どもたちは、自治会関係者から行事の由来や意味などについて説明を受けた後、2班に分かれて151世帯をすべて回った。途中では「疲れたよー」などと話しながらも最後までやり遂げた。
 
 先導したアルバラード武蔵君(宮島小5年)は「やっていて楽しい。お菓子をもらえてうれいい」と笑顔で話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!