04/17
2025
Thu
旧暦:3月19日 先負 乙 
政治・行政 社会・全般
2010年6月15日(火)17:40

8月末設立へ/市議会6月定例会開会 市の出資率12・5%

上程議案の説明をする下地市長

上程議案の説明をする下地市長

海中公園管理・運営会社
 宮古島市議会(下地明議長)6月定例会が14日、開会した。会期は26日までの15日間。初日は下地敏彦市長が2010年度一般会計補正予算などの上程議案の説明を行った。質疑は海中公園の管理運営会社への出資比率、コーラルベジタブル社への修繕費支出などに集中した。海中公園管理運営会社について当局は市の出資比率が12・5%で8月末に設立することを明らかにした。一般質問は21、22、24、25の4日間。
 
 質疑で海中公園を管理運営する会社の出資比率について当局は、市が12・5%、3漁協が同じく12・5%、宮古島観光協会が18・5%、狩俣自治会が6・3%、観光関連団体が3・1%になると説明した。新里聡氏らの質問に答えた。
 
 長崎富夫氏はコーラルベジタブル社の修繕費として農業総務費で350万補正されていることに触れ「なぜ市だけが負担するのか。出資率に見合った応分の負担が必要ではないか」と質した。
 
 これに対し平良哲則の農林水産部長は「同社とは年度協定の中で、5万円以上の修繕費は市が負担することになっている」と答えた。
 また、09年度一般会計補正予算、市税条例の一部を改正する条例、を全会一致で、市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の先決議案を賛成多数で承認した。
 開会に先立ち、下地明議長と下地智前議長に全国市議会議長会評議員を務めた功績に対し贈られた感謝状の伝達が行われた。5月26日に東京で行われた第86回全国市議会議長会定期総会で贈られた。海中公園管理・運営会社

 宮古島市議会(下地明議長)6月定例会が14日、開会した。会期は26日までの15日間。初日は下地敏彦市長が2010年度一般会計補正予算などの上程議案の説明を行った。質疑は海中公園の管理運営会社への出資比率、コーラルベジタブル社への修繕費支出などに集中した。海中公園管理運営会社について当局は市の出資比率が12・5%で8月末に設立することを明らかにした。一般質問は21、22、24、25の4日間。

  質疑で海中公園を管理運営する会社の出資比率について当局は、市が12・5%、3漁協が同じく12・5%、宮古島観光協会が18・5%、狩俣自治会が6・3%、観光関連団体が3・1%になると説明した。新里聡氏らの質問に答えた。
 長崎富夫氏はコーラルベジタブル社の修繕費として農業総務費で350万補正されていることに触れ「なぜ市だけが負担するのか。出資率に見合った応分の負担が必要ではないか」と質した。
 これに対し平良哲則の農林水産部長は「同社とは年度協定の中で、5万円以上の修繕費は市が負担することになっている」と答えた。
 また、09年度一般会計補正予算、市税条例の一部を改正する条例、を全会一致で、市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の先決議案を賛成多数で承認した。
 開会に先立ち、下地明議長と下地智前議長に全国市議会議長会評議員を務めた功績に対し贈られた感謝状の伝達が行われた。5月26日に東京で行われた第86回全国市議会議長会定期総会で贈られた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!