04/28
2025
Mon
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
産業・経済
2013年1月10日(木)9:00

安全輸送・商売繁盛願う/菊之露酒造が初荷式

下地社長ら関係者が初荷を送り、安全輸送と商売繁盛を願った=9日、菊之露酒造第2工場

下地社長ら関係者が初荷を送り、安全輸送と商売繁盛を願った=9日、菊之露酒造第2工場

 平良の菊之露酒造(下地勝社長)の2013年度初出荷式が9日、同社第2工場で行われた。下地社長ら関係者が集い、今年で創業85年を迎える社業のさらなる発展と安全輸送、商売繁盛を願い、5万561㍑(30度換算)の泡盛を県内外に出荷した。


 初荷式には、下地社長をはじめ従業員、沖縄銀行宮古支店、琉球銀行宮古支店、琉球海運、宮古港運、宮古通運、宮古島商工会議所などの関係者らが参加。鏡開きで景気付けを行い、乾杯で新年と初荷を祝った。

 下地社長は「向こう1年頑張り、業績を上げたい。みなさんとともに初荷式ができることは喜びに堪えない。県内の泡盛業界のトップメーカーを目指したい」と決意を新たにした。

 同会議所の下地義治会頭は乾杯のあいさつの中で「今年は巳年で下地社長の生まれ年で還暦を迎える。めでたいことである。赤いラベルの菊之露のますますの発展を祈念する」と述べた。

 初荷商品はコンテナ14本に積載。14本中、12本が那覇、2本が東京に送り出された。出荷量は、那覇4万1679㍑、東京8882㍑。14本はトラック3台に分乗された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!