04/30
2025
Wed
旧暦:4月2日 大安 戊 
環境・エコ 社会・全般
2010年6月8日(火)18:36

海神祭に向け清掃活動/久松中 「缶トリーロード作戦」

ごみを拾い集める生徒ら=7日、平良字久貝

ごみを拾い集める生徒ら=7日、平良字久貝

 久松中学校(平良ヒロ子校長)は7日、同地区海神祭に向けて、清掃活動を実施した。全校生徒126人が、同校から会場の久松漁港までの道のりを歩きながら空き缶などを拾い集め、環境美化に汗を流した。 
 この活動は、田舎道の「カントリーロード」と、「空き缶取ろう」を掛け、「缶トリーロード作戦」と銘打たれて行った。生徒らはごみ袋を片手に歩道や畑に落ちた空き缶やペットボトルなどを拾った。
 
 3年生の下地宝さんと粟国舞さんは「タバコなど日常生活のごみが多かった。みんなでハーリーに出場するので当日が楽しみ」と口をそろえた。
 
 開始式で美化専門委員長の與那嶺開拓君(3年)は「地域をきれいにすれば、心もきれいになる。美しい心でハーリーを迎えよう」とあいさつした。
 
 平良校長は「ハーリーには大勢の人が集まる。みんなで会場や道路を清掃して迎えよう」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!