04/30
2025
Wed
旧暦:4月2日 大安 戊 
産業・経済 社会・全般
2010年9月1日(水)13:13

夏期フライト終える/宮古空港でセレモニー

最終フライトを前に乗務員と記念撮影に収まるJTA関係者

最終フライトを前に乗務員と記念撮影に収まるJTA関係者

JTA767型機

夏期繁忙期中に運航していた日本トランスオーシャン航空(JTA)のボーイング767型機が31日、宮古-東京間で期間中の運航を終え、最終フライトセレモニーが宮古空港で行われた。7月16日に就航し約6300人が期間中に利用した。


 平一浩支社長は「期間中314便運航した。宮古島特産のマンゴーの輸送に関しても767型が力を発揮した。安全運航で今年の767型機最終フライトを迎えることに誇りを感じる」あいさつした


 原口寿章機長は「夏休み期間中、安全運航で終えることができた。来年も一人でも多くの人に利用してもらえるように頑張りたい」と話した。


 台風7号の影響で空のダイヤが乱れる中、午後7時30分すぎ、定員一杯の261人が搭乗した東京直行便は宮古空港を離陸した。


 767型機は宮古発着で通常運航している737型機に比べ座席数が約90席多いため、夏期繁忙期中の需要に応えるため導入していた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!