11/23
2024
Sat
旧暦:10月23日 友引 辛 
社会・全般
2013年3月31日(日)9:00

「考える」ことの大切さ訴え/日本弦楽協シンポ

常行氏、川満教育長ら呼び掛け


シンポジウムでは、パネリストが自らの体験談を交えながら学生生活の有意義な過ごし方を呼び掛けた=30日、マティダ市民劇場

シンポジウムでは、パネリストが自らの体験談を交えながら学生生活の有意義な過ごし方を呼び掛けた=30日、マティダ市民劇場

 日本弦楽指導者協会(日弦協)第71回全国大会の記念シンポジウムが30日、マティダ市民劇場で開催された。


 第1部では東京大学大学院教授の常行真司氏が基調講演を行ったほか、第2部のパネルディスカッションでは「子どもたちの未来、南の島から」をテーマに常行教授のほか、同協会の立木茂理事長、川満弘志市教育長、川満健宮古高校校長がそれぞれの高校生活や大学時代の過ごし方などについて語り、その体験談を通して有意義な学生生活を呼び掛けた。

 パネルディスカッションで、常行氏は、高校時代に自らで「考える時間」を設けてその時間を大切にしたことを紹介した。

 川満教育長は、体が小さかった学生時代に剣道が強くなるために一生懸命に工夫したこと、川満校長は、何事にもあきらめずに粘り強く挑戦することの大切さを訴えた。

 そのほか、立木理事長も世界各国で演奏活動を行ってきた体験談などを紹介した。

 会場には中学生や高校生のほか、その保護者らも詰め掛けパネリストの体験談に真剣な表情で聞き入っていた。

 日弦協は、日本唯一のバイオリン、チェロなどの演奏家や大学教授、指導者らで構成する組織。正会員数は約750人。今回の全国大会には日弦協会員や門下生ら約400人が参加する。

 31日のメーンコンサートは、午後2時からマティダ市民劇場で行われる。ステージでは、全国各地から来島したバイオリニストやチェリスト、コントラバシストなど一流の演奏家約400人がクラシックの名曲などを演奏する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!