04/29
2025
Tue
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
社会・全般
2013年4月18日(木)9:00

適正申告呼び掛け/宮古法人会

経理担当者に決算説明


決算・申告について説明する奈良税理士=17日、市中央公民館

決算・申告について説明する奈良税理士=17日、市中央公民館

 沖縄宮古法人会(真栄城宏会長)の決算法人説明会が17日、市中央公民館で行われた。


 講師には奈良俊一郎税理士が招かれ「分かりやすい『会社の決算・申告の実務』」のテーマで講話した。

 各企業から参加した経理担当者らは、適切な決算と正確な確定申告について奈良税理士の講話内容に聞き入った。

 奈良税理士は、「決算・申告」「決算調整」「申告調整」「課税所得金額の計算」「売上」などをテーマでそれぞれ説明した。

 決算・申告の事務の流れについては、試算表を作り、次いで決算調整、決算書類などを作成し、株主総会の承認を得る。さらに申告調整をした上で、法人税確定申告書を作成し税務署に提出、申告税額の納付となることなどを紹介した。

 冒頭のあいさつで、法人会研修委員長の平良勝之さんは「きょうの講義内容を今後最大限に生かしてそれぞれの企業の健全経営に役立ててほしい」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!