04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2013年4月21日(日)9:00

ソテツの博愛ゲート設置/トライアスロン

城辺には大型応援看板


完成した博愛ゲート。周辺には色とりどりの花が咲いている=20日、市役所上野庁舎前

完成した博愛ゲート。周辺には色とりどりの花が咲いている=20日、市役所上野庁舎前

 応援幕、看板、沿道の花など宮古島がトライアスロン一色に染まる中、市役所上野庁舎前に恒例の博愛ゲートが完成した。同城辺庁舎前には大型の応援看板も設置されている。


 博愛ゲートは20日までに完成。上野庁舎の職員約30人が、ソテツを使って高さ6㍍、幅は10㍍以上になる大きなゲートを作った。


選手を激励する大型応援看板=20日、市役所城辺庁舎前

選手を激励する大型応援看板=20日、市役所城辺庁舎前

 同時に周辺道路の清掃活動を行い、選手のバイクコースの美化に努めた。

 上野庁舎は色とりどりの花々に包まれており、バイクで通過する選手たちの目を楽しませそうだ。

 市上野支所の根間正三郎支所長は「選手の皆さんには博愛ゲート、庁舎の花を楽しみながら完走を目指して頑張ってほしい」などとエールを送った。

 一方、城辺庁舎前のランコースには大型の応援看板を設置した。看板には「最後まで羽ばたけ ストロングマン」や「ゴールで輝くあなたの笑顔」と記した。

 各地に掲げられた応援幕を含めてトライアスロンムードは高まるばかり。200・195㌔の距離に挑む選手たちを後押しする。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!