04/29
2025
Tue
旧暦:4月1日 仏滅 丁 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2013年4月22日(月)9:00

「やっぱり宮古は最高」/県勢1位 桑原寛次さん

県勢1位でゴールし「やっぱり宮古島大会が一番」と話した桑原さん=21日、市陸上競技場

県勢1位でゴールし「やっぱり宮古島大会が一番」と話した桑原さん=21日、市陸上競技場

 県勢1位でゴールした桑原寛次さん(32)。総合5位の成績には顔をしかめて「優勝を目指して参加しているので結果には満足していない。しかし、デュアスロンに変更となったレースとしては良い内容だったと思う」とレースを振り返った。


 2年前の大会は2位でゴールし、昨年大会はけがで欠場。優勝を狙った大会だった。

 デュアスロンとなったことについては「こうした変更は仕方がないが、やはりスイムがないと上位をキープしてバイクがスタートできないので自分のレースとしてはかなり影響した。それでも積極的なレースをしようと心掛けてその内容のレースになった」と話した。

 大会当日の気候については「寒さは影響なかった。風も強かったが、先月出場したオーストラリアの大会や先週の石垣島大会も風はかなり強いので今回の風は想定の範囲内だった。それでもランの後半は向かい風が強くてかなり厳しいレースになった」と振り返った。

 宮古島大会については「前回は骨折して出場できなかったので意気込みは強かった。結果には満足できないがやっぱり宮古島大会は素晴らしかった。もともとどのレースよりも宮古島大会が一番だと思っていたし、今回出てもやっぱり宮古島が一番だと思った」と笑顔で話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!