04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2013年5月7日(火)9:00

遊んだ連休、笑ったGW

空港はUターン客で混雑


笑顔いっぱいでウオータースライダーを滑る子どもたち=6日、うえのドイツ文化村リフレッシュパークプール

笑顔いっぱいでウオータースライダーを滑る子どもたち=6日、うえのドイツ文化村リフレッシュパークプール

 ゴールデンウイーク(GW)最終日の6日、行楽地は多くの家族連れでにぎわいを見せた。子どもたちは最後の休日を満喫、飛び切りの笑顔を見せながら楽しい思い出を作った。一方、同日の宮古空港は観光客らUターン客で混雑した。


 GW最終日の宮古島地方は快晴。海や公園、プールといった行楽地には最後の休日を楽しもうと多くの家族連れが押し寄せた。

 中でも市内スーパーやドイツ文化村に設置された特設の遊具は大人気。子どもたちはバンジートランポリンなどを楽しみながら、周囲に笑顔を振りまいた。

 同文化村リフレッシュパークのプールも終日にぎわいを見せ、子どもたちは遊泳とウオータースライダーで歓声を上げた。

 GW期間中、北小5年の石井真吾君はプールや下地与那覇の前浜ビーチで遊んだ。「とても楽しい連休になりました。あした(7日)からは学校。勉強とサッカーを頑張りたい」と話した。

 上野小5年の上里美珠希さんは、連休中2回プールで楽しんだ。「泳ぐのがとても楽しい。連休はたくさん遊ぶことができた。あした(7日)からまた頑張りたい」と笑顔で話した。

 行楽地がにぎわう一方で空の玄関宮古空港は朝から混雑。終日、島を離れる観光客や連休を古里で過ごした帰省客でごった返した。

 カウンターや保安検査場前には長蛇の列ができ、ターミナル2階の土産品店もにぎわっていた。

 今年のGWは4月27日にスタート。前半3連休、後半4連休となり、間に休みを3日入れれば最大10連休の大型GWだった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!