11/22
2024
Fri
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
政治・行政
2013年8月15日(木)9:00

きび増産基金を活用へ/西銘衆院議員

干ばつの被害状況を視察


褐色に変色したキビを視察する西銘衆院議員(手前から2人目)ら=14日、城辺

褐色に変色したキビを視察する西銘衆院議員(手前から2人目)ら=14日、城辺

 宮古で7月12日に通過した台風7号による塩害とその後の干ばつで、サトウキビの影響が心配されている中、西銘恒三郎衆院議員が干ばつ被害現地調査のため14日、来島した。西銘衆院議員は「福里地下ダムの水位・水質を確認する施設の水が底を付き、干上がっている状態を見て、ショックを受けた」と述べた上で「宮古のキビ生産農家はTPP(環太平洋連携協定)を心配しないでキビを増産してほしい。国のさときび増産基金事業の沖縄分の15億円の活用に向け、宮古の声を反映させたい」と意欲を示した。座喜味一幸県議が同行した。


 西銘衆院議員と座喜味県議は、下地で雨乞いクイチャーに参加して後、市役所上野庁舎で、農林水産部の村吉順部長から宮古の降水量や大型トラックによるかん水状況、バッタの発生、宮古土地改良区の石嶺明男事務局長から福里地下ダムと砂川地下ダムの貯水量について説明を受けた。

 このうち、石嶺事務局長は「宮古には福里地下ダムと砂川地下ダムがあり、農業用水に使われている。8月13日現在の貯水量は砂川地下ダムが58%、福里地下ダムが76%。福里地下ダムの水質などを監視す施設の水が無くなるのは、2000年の施設供用開始以来初めて。このダムの貯水量が76%まで下がるのも初めて」と説明した。

 座喜味県議は「福里地下ダムについては、農家は危機管理を持ち、適正な農業用水を利用すべき」と直言した。

 この後、城辺で茶褐色に変色したキビを視察。西銘衆院議員は「生育が心配。早く雨が降ってほしい」と願った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!