05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2013年8月18日(日)9:00

里帰り、きょうピーク/旧盆

Uターンは22、23日/航空4社宮古発は全便満席


土産を手に空港に到着した帰省客ら=17日、宮古空港

土産を手に空港に到着した帰省客ら=17日、宮古空港

 旧盆の迎え日を2日後に控えた17日、宮古空港到着ロビーには土産を手に、里帰りする人たちの姿が見られた。帰省のピークはきょう18日で、日本トランスオーシャン航空(JTA)、琉球エアーコミューター(RAC)、全日空(ANA)とスカイマーク(SKY)の宮古空港着の便は、いずれもほぼ満席となっている。



 広島から2年ぶりに里帰りした浜本咲枝美さんは「今年初めて孫を連れて里帰りした。広島では宮古の郷友会にも出席していて、今回の帰省をとても楽しみにしていた」と実家のある伊良部字国仲に向かった。


 旧盆送り日明けの22日、23日は宮古発那覇行きの便はJTA、RAC、ANA、SKYの航空4社ともすでに予約は満席になっている。


 旧盆は家族や親せきが旧暦7月13日から15日に行う行事。3日間にわたり仏壇に供え物をして先祖の霊をもてなす。今年は19日が迎え日(ウンケー)、21日が送り日(ウークイ)にあたる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!