05/02
2025
Fri
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2013年8月19日(月)9:00

きょう旧盆「ンカイ」

買い物客でスーパー混雑/空港は帰省ラッシュ


旧盆準備の買い物客でにぎわう店内=18日、マックスバリュ宮古南店

旧盆準備の買い物客でにぎわう店内=18日、マックスバリュ宮古南店

 きょう19日から先祖の霊を迎えて供養する年中行事の旧盆が始まる。宮古では「ストゥガツ」と呼ばれ、旧暦の7月13~15日の3日間行う。旧盆入りを前日に控えた18日、市内の大型スーパーでは仏壇に供える果物や料理の材料を買う人たちで混雑した。また、宮古空港には、親族とともに故郷で旧盆を過ごそうと大勢の里帰り客が降り立った。


 市内の大型スーパーには、肉や紅白カマボコ、花のほか仏壇に供えるスイカ、バナナ、リンゴ、パイナップルなどの果物がそろい、飛ぶように売れた。

 家族で訪れた30代の女性は「きょうは旧盆の準備でお吸い物に入れる材料や、お供え用の果物を買いに来た。まだまだ準備できていないのでちょっと焦っているが、これから頑張りたい」と笑顔で話した。

 
 奥さんに買い物を頼まれたという40代の男性は「買い物客が想像していたよりも多いのでびっくりしている。この買い物客でにぎわう風景を見ると旧盆が訪れたということを感じさせてくれるね」と話した。

 そのほか、市公設市場の青空市には、神様のつえになるとされるサトウキビも取りそろえられ、買い物客が買い求めていた。

 旧盆の初日は「ンカイ」といい夕方、果物や料理を供えて神様を迎える。2日目が「ナカビ」、3日目は「ウフイユー」と称し、夜遅くに神様を送る。焼香する人は、「ナカビ」に集中するという。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!