11/22
2024
Fri
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
産業・経済
2013年9月6日(金)9:00

野菜の植え付け始まる/冬春期島外出荷

ゴーヤー皮切り/JA取り扱い


すくすくと育っているゴーヤー=5日、下地上地の長星野菜組合のハウス

すくすくと育っているゴーヤー=5日、下地上地の長星野菜組合のハウス

 JAおきなわ宮古地区営農振興センターが取り扱う2013年度冬春期島外出荷野菜の植え付けが、ゴーヤー(宮古方言・ゴーラなど)を皮切りに始まった。初出荷は10月中旬ごろを見込む。今期は約130戸の農家で出荷量702㌧、販売額2億7300万円を目指す。

 長星野菜生産組合(下地上地)の根間吉一さんは8月27日、鉄骨ハウスに植えた。台風に耐える頑丈な造りのため、植え付け時期はパイプハウスより早い。

 根間さんは「ゴーヤーは価格が、比較的に安定しているのがいい」と魅力を話す。昨年から輸送費補助も始まり、今後の生産販売は一層安定するとみられている。

 ゴーヤーは、ビタミンCを豊富に含む野菜。以前は沖縄の夏場を中心に消費され、本土には出していなかった。

 県と県経済連(当時)は、沖縄のブランドにするため本土でキャンペーンを展開。健康ブームに乗り消費は徐々に増え、NHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」も後押した。JA宮古地区の12年度出荷量は、623㌧と1000㌧大台に徐々に近づいている。

 JAは現地検討会や栽培講習会で技術のレベルアップを支援。品質面では県の野菜品評会で昨年、今年と金賞を受賞し、高い評価を受けた。

 「定時、定量、定品質」の出荷体制構築がブランド化の条件とされ、宮古のゴーヤーはその充足へ着実に前進している。

 JAの出荷野菜は年明けまでには、トウガンやカボチャ、インゲン、タマネギなどほぼ全品目が出そろう。マンゴーなど果樹も含めた13年度販売計画は生産量2700㌧、販売額8億5900万円を示している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!