04/28
2025
Mon
旧暦:3月30日 友引 丙 
政治・行政
2013年9月28日(土)9:00

市議選、事前運動が加熱

市選管が予定者に禁止依頼文


 任期満了に伴う市議会議員選挙(10月20日告示、27日投開票)で市選挙管理委員会(真榮城稔委員長)が、立候補予定者全員に、事前運動を禁止する依頼文を送付していたことが27日までに分かった。事前運動が加熱し、公職選挙法に違反する恐れがあることや、市民からの苦情、問い合わせが選管に寄せられたことを受けたもので、真榮城委員長は「クリーンな選挙を執行するためにも協力をお願いしたい」と話している。

 同選管によると、文書を送付したのは立候補予定者説明会(8月27日開催)に出席した35人。これまでは、事前運動で立候補予定者個々人に対し、口頭や文書での注意や禁止依頼などを行ったことはあるが、立候補予定者全員に依頼文を送付するのは異例。

 同選管などによると、名前が書かれたのぼりや看板を複数設置したり、民家ポストにチラシを入れたり、各小中学校の運動会で名刺を配布したりするのが見られる。
 いずれも公選法違反の恐れがあり、選管には複数の市民から「注意を呼び掛けてほしい」との連絡があったという。

 同選管は、文書のほかに看板やのぼりの数が多く設置されている予定候補者5、6人に個別で注意を促したが「あまり改善されていない」(選管職員)
 真榮城委員長は「立候補予定者説明会でも話したが、守られていないようだ。クリーンな選挙を執行するためにも、皆さんの協力をお願いしたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!