04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2013年9月29日(日)9:00

宮古民謡など熱唱/ひまわりの会

5周年記念しコンサート


「宵待草」などを披露した大田さん=28日、宮古島東急リゾート

「宵待草」などを披露した大田さん=28日、宮古島東急リゾート

 声楽家の伊江朝明氏の門下生で構成する「ひまわりの会」(大田京子代表)の結成5周年を記念する宮古島コンサートが28日、市内のホテルで行われた。出演者は大田さんほか、真榮城孝さんと山内正枝さん。奥平めぐみさんがピアノで伴奏した。いずれも宮古島市出身。3人の歌声が会場に響き聴衆を魅了した。


 2部構成で行われたコンサートの第1部は真榮城さんが深みのある低い歌声で「泊まり舟」を熱唱。山内さんは宮古民謡の「ばんがむり」、大田さんがアヴェ・マリアを澄んだ美しい歌声で披露した。

「芭蕉布」などを歌った山内さん

「芭蕉布」などを歌った山内さん

 第2部は奥平めぐみさんのピアノソロでショパンの「華麗なる大円舞曲」で幕を開け、ナポリ民謡のオ・ソレ・ミヨやオペラ「蝶々夫人」から「ある晴れた日に」などの名曲を披露した。

 聴衆の一人、砂川末子さんは「とても新鮮な気持ちで楽しみながら聞いている。宮古島でこのようなコンサートを聞くことができてとても幸せ」と感想を述べた。

「泊まり舟」を熱唱した真榮城さん

「泊まり舟」を熱唱した真榮城さん


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!