05/02
2025
Fri
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2013年10月31日(木)9:00

神里さんに大阪航空局長表彰/JTAサザンスカイサービス

宮古では2年連続の快挙


大阪航空局長表彰を報告する神里さん(右)と金城支社長=30日、宮古毎日新聞社

大阪航空局長表彰を報告する神里さん(右)と金城支社長=30日、宮古毎日新聞社

 日本トランスオーシャン航空(JTA)の貨物部門を扱うJTAサザンスカイサービス宮古空港所副所長の神里照男さん=城辺長間出身=がこの10月に2013年度大阪航空局長表彰を受賞し30日、受賞報告のため本社を訪れた。同賞は航空関係部外功労者として顕著な功績を収めた人に与えられるもので、同社宮古空港所からは2年連続しての受賞の快挙となった。


 同表彰は航空事業従事者として25年以上勤務し、50歳以上で、これまでの活動が、他の模範となる活躍をした人に贈られる。

 神里さんは1974年に同社に入社。2007年に宮古空港所の副所長を務めた後、10~13年までJTA八重山支社与那国空港所長を務めている。今年5月に再び宮古空港所副所長となり、貨物上屋課長を兼務している。勤続年数は39年10カ月に及ぶ。

 表彰の喜びを神里さんは「受賞は先輩や後輩のおかげ。社会人になってすぐに先輩の良い指導を受けた。とても感謝している」と述べた。

 貨物の繁忙期はマンゴー出荷シーズンと重なり、「安全第一に積み残しが出ないよう工夫している」と話した。

 受賞報告に立ち会ったJTA宮古支社の金城徹支社長は「地上業務などの他の部署と連携を取りながら、いかに安全で効率の良い貨物積載を行うかは重要な役割だ。後輩たちにとっても神里さんの受賞は大きな励みになる」とたたえた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!