04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
教育・文化
2013年11月13日(水)9:00

美しいハーモニー披露/伊良部で中高一貫合同発表会

美しいハーモニーを披露する伊良部中の生徒たち=12日、市伊良部公民館

美しいハーモニーを披露する伊良部中の生徒たち=12日、市伊良部公民館

 「絆・笑顔 我等の思い一つになって」をスローガンに掲げた中高一貫三校(伊良部高校、伊良部中学校、佐良浜中学校)合同学習発表会が12日、市伊良部公民館で開かれた。生徒たちは、合唱やカツオ一本釣り体験、伊良部島における生物調査など日頃の学習の成果を堂々と発表した。発表のうち、伊良部中の全生徒は美しいハーモニーで「地球の詩」「withyousmile」を披露。会場の生徒たちから大きな拍手を浴びた。

 伊良部高校自然クラブの仲間泰斗君らは、サシバの観察などを発表。「10月のサシバ調査では、サシバが多く飛来して来る日は北東の風・晴れの日が多いということが分かった。また北から南下中のサシバは北東の風に乗って沖縄本島西側を移動し、伊良部島西側の海の上空で下地島空港へ方向転換し、伊良部島内に進入すると考えられる」と予想した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!