04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
産業・経済
2013年11月13日(水)9:00

適正設定を県に要請/県建設業協

工事単価で宮古・八重山両支部


県建設業協会の宮古・八重山両支部合同で建築工事市場単価の設定を當銘部長(左)に要請する豊見山宮古支部長(右)ら=12日、県庁

県建設業協会の宮古・八重山両支部合同で建築工事市場単価の設定を當銘部長(左)に要請する豊見山宮古支部長(右)ら=12日、県庁

 【那覇支社】県建設業協会宮古支部の豊見山景順支部長と同協会八重山支部の黒嶋克史支部長らは12日、県庁に當銘健一郎土木建築部長を訪ね、「離島地区建築工事市場単価の適正な設定」を合同で要請した。

 豊見山支部長らは、離島地区は沖縄本島からの船舶輸送で建設資材費が割高にも関わらず、建築工事の市場単価の設定は那覇地区の市場単価が適用されているとして「適切な水準で工事費の積算を行い離島地区の市場単価を設定してほしい」と要請。建設資材の輸送費を別途計上した単価・価格の設定も要望した。

 これに対し當銘部長は、宮古、八重山での実勢単価の調査はなく詳細を把握していないとして「これまでやってこなくて申し訳ない。今年度当たりから調査して実際の単価を把握したい。実勢価格と県の設計単価にかなり差があれば、積算方法の見直しも含めて考えさせてほしい」と述べ、前向きな姿勢を示した。

 當銘部長への要請には座喜味一幸県議も同行した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!