04/28
2025
Mon
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
イベント
2014年1月20日(月)9:00

宮古島でリアル脱出ゲーム/沖縄国際映画祭関連イベント

参加者たちが島の謎に挑戦
ゲーム用の新聞の号外を手に謎解きに挑む参加者たち=19日、市役所下地庁舎

ゲーム用の新聞の号外を手に謎解きに挑む参加者たち=19日、市役所下地庁舎

 よしもとラフ&ピースが運営する沖縄国際映画祭の関連イベントとして、宮古島全域を使って行われる「リアル脱出ゲーム×宮古島 封印された島からの脱出」が18日から始まった。初日は321人が参加、2日目の19日も朝の段階で150人が受付を済ませて謎の解明に挑戦した。

 スタート地点となる市役所下地庁舎では、受付を済ませた参加者たちがこのゲーム用の新聞の号外を受け取り、内容を読みながら謎解きゲームをスタートさせた。

 福岡県から家族で参加した松本倫弥さん(37)は「脱出ゲームにはこれまで家族で何度か挑戦してきた。今回は宮古島の美しい景色を楽しみながら最も早い謎解きを目指したい」と笑顔で話した。

 リアル脱出ゲームとは、累計60万人の動員を突破している注目の体験型エンターテインメントで今回、宮古島で行われるのは島全体が舞台となっている。

 今後のリアル脱出ゲーム実施日程は、1月が25、26日。2月が1、2、8、9、10、11日。 

 同公演は、沖縄国際映画祭の運営を行う同社が県の観光メニュー開発「元気プロジェクト」の助成を受けて実施している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!