04/03
2025
Thu
旧暦:3月6日 友引 壬 
教育・文化
2014年3月2日(日)9:00

垣花君(城辺6年)6年連続優勝/全宮古小学生珠算大会

荷川取さん(平一2年)3冠達成
238人が計算の正確さ競う


個人総合競技で優勝した左からよぎさん、荷川取さん、大里さん、佐和田さん、中島さん、垣花君=1日、市中央公民館

個人総合競技で優勝した左からよぎさん、荷川取さん、大里さん、佐和田さん、中島さん、垣花君=1日、市中央公民館

 そろばんと暗算の正確さを競う第18回全宮古小学生珠算競技大会(主催・全国珠算教育連盟沖縄県支部宮古地区)が1日、市中央公民館で開かれ、垣花尚汰君(城辺小6年)が個人総合で6年連続優勝、フラッシュ暗算でも優勝した。荷川取美佑さん(平良第一小2年)は個人総合と種目別競技の2種目で優勝し「3冠」に輝いた。

 大会には園児を含む小学1年から6年生までの238人が出場。学年ごとに競う個人総合競技と、種目別3競技(フラッシュ暗算、読上暗算、読上算)で日ごろの練習成果を競い合った。

 大勢の保護者らが見守る中、子供たちは「用意、はじめ」の合図で問題に取り組み、「やめ」の合図があるまで集中して計算した。

 個人総合競技で1年~6年まで6年連続優勝の垣花君はそろばん7段、暗算9段。「そろばんや暗算を習ったおかげで、計算の単元は誰よりも早くなった。また、買い物の時の計算もすぐにできるようになった」と話した。将来の目標は「そろばんと暗算でそれぞれ10段を取ること」と決意。昨年の県大会で3位だったことから「今年の県大会では優勝を目指したい」と抱負を話した。

 個人総合競技と種目別競技の読上暗算、読上算の3競技で優勝した荷川取さんは、そろばん初段、暗算6段。5歳のころからそろばんを始めたと言い「次の目標は全種目(個人総合と種目別競技3種目)優勝したい」と笑顔だった。

 各学年の個人総合競技で優勝したのは次の皆さん。

 【1年】よぎまなみ(平良第一)【2年】荷川取美佑(平良第一)【3年】大里亜希子(東)【4年】佐和田妃穂(平良第一)【5年】中島三奈(東)【6年】垣花尚汰


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!