11/22
2024
Fri
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
社会・全般
2014年3月28日(金)9:00

沖電、新規20件を保留/太陽光発電

接続限界量超え

市が継続導入を要請/全国では初の事例


下地市長(右)が沖縄電力の島袋離島事業部長(左)に太陽光発電設備の継続導入について要請した=27日、平良庁舎市長室

下地市長(右)が沖縄電力の島袋離島事業部長(左)に太陽光発電設備の継続導入について要請した=27日、平良庁舎市長室

 沖縄電力(大嶺滿社長)が宮古島市での太陽光発電の新規接続を保留していることが27日明らかとなった。下地敏彦市長は同日同社に対し、同発電設備の継続的な導入を求める要請書を提出した。同社取締役離島事業部の島袋清人部長が要請書を受け取った。同社は既に買電を開始している1万㌔㍗分と買い取り接続を許可した7700㌔㍗分については買い取りを継続するが、今月10日現在、新規申し込みのあった20件については接続を保留にしている。再生可能エネルギー固定買い取り制度施行後、接続保留になったケースは全国でも初の事例だという。

 要請書を受け取った島袋部長は「真摯に受け止め持ち帰り対応したい」と述べるにとどめた。島袋部長の説明によれば、同社が保有するメガソーラーの太陽光発電を除いて、宮古島市では計1万7700㌔㍗分の接続契約がある。同電力量の買電を超えた場合、通常電力の送電に支障を来す可能性があるという。

 現在、宮古系統電力(海底ケーブル送電の離島分を含む)は、宮古発電所(最大出力1万9000㌔㍗)、同第2発電所(同4万㌔㍗)、ガスタービン発電所(同1万5000㌔㍗)で供給しているが、太陽光発電の設置増加に伴い、買電が増加。通常電力の供給を維持するための発電所稼働限界量「下げ代(さげしろ)」の値が未知数であり、接続契約が現在の値を超えた場合、突発的な停電などが起こる危険性もあるという。

 同社では国や関係機関と調整し、接続限界量を調査分析しているが、分析結果が出るまでは新規の接続契約を保留したい考えだ。

 これに対し下地市長は「市ではエコアイランド宮古島宣言のもと、全国に先駆けて再生可能エネルギーの普及拡大や効率的な利用を進めてきた。今後も引き続き継続導入を検討してもらいたい」と要請し、市民に対しても十分な説明を行うよう求めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!