05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2014年4月30日(水)9:00

観光客でにぎわう/宮古各地の海岸

ゴールデンウイーク 3日から4連休


シュノーケリングを楽しむ観光客たち=29日、新城海岸

シュノーケリングを楽しむ観光客たち=29日、新城海岸


 ゴールデンウイーク(GW)は29日、国民の祝日「昭和の日」となり宮古島の海辺はシュノーケリングを楽しむ観光客らでにぎわった。30日、5月1、2日を挟んで3日からは4連休に入る。日並びの良いGW終盤は観光客の利用するレンタカーがどっと増え、家族と休日を過ごす子供たちの歓声が各地で響きそうだ。


 城辺新城海岸では29日、シュノーケルを付けて足をばたつかせて水しぶきを上げる観光客が大勢見られた。
 香取順子さん=東京都=もその一人で、今年はGW期間(4月26日~5月6日)を目いっぱい休む11連休を取った。

 宮古の海で泳ぐのは初めて。「海水が澄み切っていてとても美しい。魚も水族館で泳いでいるみたい。友達にも宮古の海を勧めたい」と笑顔いっぱいに話した。「明日は吉野海岸で泳ぐ」と宮古の海の虜になった様子だった。

 ツアーで訪れた神奈川県小和田小学校4年生の異相咲絵さんは「ニモ(カクレクマノミ)をたくさん見たよ」と、人気キャラクターとの出会いを喜んだ。
 シュノーケル用品のレンタル業者らは「ウエットスーツとフィンの動きがいい。海のレジャーシーズンが到来した」と明るい表情だった。週間天気予報には4日までは「晴れ」や「くもり」のマークが並ぶ。5、6日には「傘」マークも入った。

 レンタカー業者によれば、車は3日からフル稼働する。
 宮古では「こどもの日」(5月5日)を挟んで4月25日から5月11日を「児童福祉週間」に位置付けている。期間中、各施設が入場料金の優待、無料などのサービスを実施する。
 協力施設は次の通り。

 宮古ボウリングセンター▽スポーツアカデミー宮古島▽宮古島市総合博物館▽宮古島市体験工芸村▽宮古島海中公園▽うえのドイツ文化村▽ユートピアファーム▽保良泉ビーチ▽宮古島海宝館▽佐良浜スポーツセンター


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!