11/25
2024
Mon
旧暦:10月24日 先負 壬 
社会・全般
2014年6月27日(金)9:00

新卒者に就業の場を/県立学校長会

商工会議所に求人要請


県立学校長会の平良会長(右から3人目)が要請文を読み上げ、新規高卒者の早期求人などを求めた=26日、宮古島商工会議所

県立学校長会の平良会長(右から3人目)が要請文を読み上げ、新規高卒者の早期求人などを求めた=26日、宮古島商工会議所

 宮古地区県立学校長会(平良智枝子会長)は26日、宮古公共職業安定所(青山雄一所長)、宮古島市と合同で、来春卒業の新規卒業生に地元での就業機会を設けるよう、宮古島商工会議所(下地義治会頭)に要請した。要請には宮古在の県立高校5校の学校長らが出席した。

 要請で平良会長は「新規高卒者を取り巻く雇用環境は、今春同様厳しくなることが予想される。特に、今年度も島内就職を希望する生徒がおり、学校現場では今年度の島内企業求人職種などについて懸念している」と述べ、企業が早めの求人提出を行うことで、新卒者の選択肢を広げ、早い段階での就業意識の高揚と内定率の向上につなげたいことなどを説明した。

 島内の新規高卒者の就職内定率は2014年3月末時点で、93・2%(前年98・0%)で、全国平均の98・2%には及ばなかったものの、県平均の87・2%を上回った。

 要請書では①採用計画の早期樹立と求人票の早期提出②採用枠の確保・拡大③採用内定の早期化④宮古特別支援学校高等部新規卒業予定者の雇用促進-の4項目を求めている。

 公共職業安定所の青山所長は「島内企業の求人が遅いために、島外に出て就職内定を決めてしまう生徒も多い。優秀な人材の圏域での確保をめざすためにも、早期の求人票提出をお願いしたい」と述べた。

 要請を受けた下地会頭は「できるだけ地元での採用が行えるよう、商工会議所としても協力したい。新規にホテルがオープンするので、そのホテルの企業主にも地元人材を活用するようお願いをした。確かに宮古の企業の場合、採用や内定が遅いという傾向にある。会員企業には求人や採用、内定を早めるよう周知したい」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!